第7回口頭弁論 「傍聴」、 並びに 「報告集会」 のご案内

第7回口頭弁論 「傍聴」、 並びに 「報告集会」 のご案内


朝日・グレンデール訴訟 第7回口頭弁論
「傍聴」と「報告集会」 のご案内【10/27】
虚偽報道による風評ー「紛争のシンボル」と化した慰安婦像

「慰安婦像を米国に建立する運動は…日本の名誉を傷つけるばかりか、 慰安婦問題と関係の無い日系米国人その子らの安全を脅かし、続行され れば韓国系と日系人との間に一層の争いの種をまく」

ニューヨークで開催された国連イベントで、グリーン・美枝子氏はこう 訴え、大きな反響を呼びました(共同通信社「週報」4/25)。
今や、慰安婦像は、カナダのトロントにも広がり、各地で地域社会を分 断し、地域住民に無用の混乱と軋轢をもたらし、「紛争のシンボル」と なっています。

  こうした、朝日新聞の虚偽 の報道による風評によって、被害を被ってい る海外の日本人たちが提訴し、第6回口頭弁論(9/29)では、「朝 日イブニングニュース」(英字新聞)の5つの記事について、虚偽であ ることが判明したためとの理由を附した全面広告を米ニューヨークタイ ムズ紙に掲載して撤回するよう、請求しました。

本件訴訟もいよいよ終盤に差し掛かってきまして、今後、 10月27日(木)、11月24日(木)、12月22日(木)と 3回の口頭弁論が予定されています。

日本の名誉を回復するため、皆様のご参加・ご支援をお願い致します。

★本訴訟の特色は、朝日新聞の誤報により実際に様々な被害にあっている、
グレンデール市を中心とした在米日本人が個別原告になっていること、
ニューヨークタイムズなど、海外メディアに朝日新聞が「訂正・謝罪広告」
を出すよう求めていることです。


第7回口頭弁論「傍聴」のご案内

■日 時  10月27日(木) 15時30分開廷、15時50分頃終了
■場 所  東京地方裁判所 千代田区霞ヶ関1-1-4
       〔交通〕東京メトロ「霞ヶ関駅」A1出口から徒歩1分
       
【抽 選】14:40から15:00  抽選番号用紙の配布(予定)


報 告 集 会

■日 時  10月27日(木)16時15分から17時30分

■会 場  弁護士会館 5階 502号室C、D ※東京地裁の裏
     〔交通〕東京メトロ「霞ヶ関駅」B1a出口からすぐ。(地図を参照)

■内 容  裁判報告     徳永 信一 弁護士(弁護団長)
      提  言  山岡 鉄秀(AJCN代表)

〔主 催〕  朝日・グレンデール訴訟を支援する会(代表・百地章)
                        http://www.ianfu.net/

〔連絡先〕東京都千代田区九段北4-2-2 桜ビル8F 内田智法律事務所
     TEL03-5357-1401 FAX03-5357-1402

会場 案内図