第1回口頭弁論 「傍聴」、 並びに 「報告集会」 のご案内

第1回口頭弁論 「傍聴」、 並びに 「報告集会」 のご案内


朝日新聞「従軍慰安婦」誤報訴訟
(略称:朝日・グレンデール訴訟)
第1回口頭弁論「傍聴」、並びに「報告集会」のご案内

「従軍慰安婦」虚報が誤導した「性奴隷」に関する国際世論によって歪められた、
日本人及び日系人の名誉と尊厳の回復する裁判が、9月3日に開廷されます。

★本訴訟の特色は、朝日新聞の誤報により実際に様々な被害にあっている、
グレンデール市を中心とした在米日本人が個別原告になっていること、ニューヨーク
タイムスなど、海外メディアに朝日新聞が「謝罪広告」を出すよう求めていることです。
裁判ご支援のために、口頭弁論「傍聴」、並びに「報告集会」にご参加をお願い申し
上げます。


第1回口頭弁論「傍聴」のご案内

■日 時  9月3日(木) 11時開廷 ~ 12時頃終了
■場 所  東京地方裁判所 東京都千代田区霞ヶ関1-1-4
       〔交通〕東京メトロ「霞ヶ関駅」A1出口からすぐ
       
■内 容  原告代表3名(在米邦人)と弁護団長の意見陳述が行われます。

(1)【抽 選】10:00頃 ~ 10:30頃  抽選番号用紙の配布(予定)
        10:20頃までに、東京地裁の正面玄関右側にお越し下さい。
        10:40頃 抽選がされ、すぐ傍聴券当選の番号の貼りだし

(2)【傍 聴】 当選者(傍聴券約50枚)は、入口で荷物検査を受けて入廷と
         なります。

(3)【抽選にはずれた方へ】
      下記の「スタンダード会議室 虎ノ門スクエア店」で待機・休息できます
      裁判や記者会見での配布資料を用意しておりますので、お読み戴けます。

報 告 集 会

■日 時  9月3日(木) 13時 ~ 14時30分(開場 10:50頃)

■会 場  スタンダード会議室 虎ノ門スクエア店4F
     東京都港区虎ノ門1-15-10 名和ビル4偕  ※東京地裁から徒歩10分
    〔交通〕東京メトロ「虎ノ門駅」2出口から徒歩3分

■内 容  ・裁判報告       在米邦人(原告)からのアピール
                  徳永 信一 弁護士(弁護団長)
      ・アメリカ調査レポート 高橋 史朗 氏(明星大学教授)
      ・提  言       KAZUYA 氏
■主 催   朝日・グレンデール訴訟を支援する会(代表・百地章)
                        http://www.ianfu.net/

〔事務局〕〒102-0073
      東京都千代田区九段北4ー2ー2 桜ビル8階 内田智法律事務所
     FAX: 03ー5357ー1402 TEL: 03ー5357ー1401


◆朝日新聞訴訟の裁判について徳永信一弁護士がニコ生で説明
 平成27年8月26日
 徳永信一弁護士がニコ生出演



※閲覧には、「Adobe Acrobat Reader」が必要となります。

参加希望の方はこちらを印刷の上、FAXしてください
会場 案内図はこちら